ヤマダ電機(9831)とU-NEXT(9418)がMVNOを行う合弁会社設立へ

2017/01/17

企業分析

U-NEXTとヤマダ電機はMVNO(Mobile Virtual Network Operator:仮想移動体通信事業者)事業の運営を
行う合弁会社設立を取締役会で決議した。



【合弁会社の内容】

新会社名:Y.U-mobile 株式会社(仮)

設立時期:平成29年1月下旬

資本金:100百万円


出資割合:U-NEXT 51%、ヤマダ電機 49%

役員構成:U-NEXT 4名(代表者含む)、ヤマダ電機 3名



【ヤマダ電機の業績及び株価】株価は29/1/17現在終値前提

時価総額:592,458百万円

直近決算純資産(28/9):541,277百万円

ネットキャッシュ(28/9):▲257,350百万円

業績:

決算期  売上    営業利益  経常利益   当期純利益
15.3期実 1,664,370  19,918   35,537     9,340
16.3期実 1,612,735  58,158   62,734     30,395
17.3期予 1,633,000  71,400   80,000     42,500





【U-NEXTの業績及び株価】株価は29/1/17現在終値前提

時価総額:12,582百万円

直近決算純資産(28/9):3,584百万円

ネットキャッシュ(28/9):▲3,483百万円
※H28.9期はM&Aを実施しネットキャッシュのマイナスが増加した。アルテリア・ネットワークス株式会社を買収しのれん30億円を計上、5年均等償却(年間6億円償却)を実行中。この買収の結果、ネットキャッシュは大幅なマイナスとなり業績も赤字となった。
H28.9期ののれん償却費は350百万円に上る。

業績:

決算期  売上    営業利益  経常利益  当期純利益
14.12期実  23,248   1,245      1,185      708
15.12期実  33,964   1,003      977       522
16.12期予  45,000   -350      -400      -900


【今後の見込み】

U-NEXTの連結子会社となる見込みであるが、出資50百万円(51%)のみの負担であるためのれん負担、M&Aのための有利子負債の負担も生じない。
ヤマダ電機の販売網を生かせれば人件費等の固定費、販促費負担を超えた付加価値ねん出も可能かもしれない。ROIが高いビジネスとなる可能性は十分にあると考えられる。