IPO新規上場幸和製作所(7807)の財務分析と初値予想

2017/10/24

IPO

幸和製作所(7807)
想定発行価格の印象
直近期の業績の伸びが大きく期待できそうであり、
同業退社株価と比較してもやや割安の印象である。
ただし、季節的変動により4Qは伸び悩むとのことであり注意。
幸和製作所(7807)の概要
項目 内容
設立日 S62.10.1
事業内容 福祉用具の製造・販売
本店所在地 大阪府堺市区海山町
監査法人 新日本有限責任監査法人
主幹事 SMBC日興証券
決算月 2月
ブックビルディング期間 H29.11.10 H29.11.16
上場日 H29.11.28
上場市場 JASDAQスタンダード
大株主 ㈱秀一 802,540株 うち売出 0株
玉田栄一 88,000株 うち売出 0株
社長 玉田秀明、昭和25年うまれ、平成17年に社長就任
幸和製作所(7807)が実施する事業内容
項目 内容
シルバーカー 自立歩行が可能な高齢者が外出時や物品の運搬および
休息に用いる四輪以上の歩行補助車
(販売実績) H29.9期 1,237百万円 2Q 781百万円
歩行車 シルバーカーと異なり介護保険が適用される歩行補助具であり、
自立歩行が困難で歩行時に体重の支えが必要な要支援および
要介護認定者の歩行を補助
(販売実績) H29.9期 1,388百万円 2Q 1,028百万円
販売ルート ①チェーンストアルート(代理店(問屋)を通して、
ホームセンター、ディスカウントストア、スーパーマーケット等
にシルバーカーおよび杖に代表される介護保険の適用外の製品を販売)
②介護ルート(代理店(問屋または介護用品貸与事業者)に販売し、
介護サービス事業者が利用者に販売または貸出しを行う)
③東莞幸和家庭日用品有限公司が販売するOEM受注
販売先 パナソニックG 10~20%
製造 企画・開発した製品を生産子会社である東莞幸和家庭日用品有限公司
で量産する体制となっている。
過去5年間の指標(単体)推移
項目 5年前 直近期
売上高 2,759百万円 3,595百万円
当期利益 1百万円 238百万円
総資産 1,598百万円 2,320百万円
純資産 378百万円 475百万円
従業員数 92人 103人
幸和製作所(7807)の業績推移分析
(単位:千円) H28.2 H29.2 増減 H29.8 Q進捗
売上高 4,884,862 4,567,943 △316,919 2,732,569 60%
年間予想 5,465,138 50%
売上総利益 2,177,022 2,344,898 167,876 1,430,466 61%
販管費 1,947,124 2,016,906 69,782 1,034,217 51%
営業利益 229,898 327,992 98,094 396,249 121%
年間予想 792,498 50%
減価償却費 92,068 63,616 △28,452 27,548 43%
 EBITDA 321,966 391,608 69,642 423,797 108%
支配株主帰属利益 216,119 210,475 △5,644 250,975 119%
年間予想 501,950 50%
簡易営業キャッシュフロー 308,187 274,091 △34,096 278,523
年間予想 557,046
※年間予想はQ数値を年次に単純換算した金額
H28.2 H29.2 H29.8 予想
売上総利益率 44.6% 51.3% 52.3%
営業利益率 4.7% 7.2% 14.5% 14.5%
支配株主帰属利益率 4.4% 4.6% 9.2% 9.2%
最終利益÷営業利益 94.0% 64.2% 63.3% 63.3%
幸和製作所(7807)の財政状態
BS項目 H29.8
現預金等 1,038,712
流動資産 2,672,998
流動負債 1,361,825
 流動資産ー流動負債 1,311,173
 うち現金短借以外 523,884
有利子負債(流動) 251,423
有利子負債(固定) 856,822
 有利子負債計 1,108,245
ネット有利子負債 69,533
固定資産 569,973
固定負債 977,937
純資産 903,209
非支配株主持分 0
親会社所有者持分 903,209
流動比率 196%
固定長期適合率 30%
自己資本比率 28%
有利子負債比率 123%
幸和製作所(7807)の利益指標
H29.2 H29.8 予想
ROE 14.4% 34.3% 34.3%
ROA 5.5% 13.2% 13.2%
幸和製作所(7807)の株式数,時価総額の見込み
上場前発行済株式 1,135,508 自己株除く
うち売出株数 108,200 当選枚数
上場時発行株式 188,700 OA含む 2,969
引受価額 2,962.4
上場時調達見込額 559,005 千円
調達後親会社所有者持分 1,462,214
上場時増資額/直近純資産 62%
直近株価 3,220 想定発行価格
時価総額 4,263,950 千円
非支配株主持分 0
純有利子負債(ipo資金受入後) △489,472
事業価値 3,774,478
潜在株 170,000 12.8% ←潜在株割合
幸和製作所(7807)の株価指標
指標 H29.2 H29.8 予想
EBIT倍率 11.5 4.8 4.8
EBITDA倍率 9.6 4.5
営業利益PER 14.7 6.1 6.1
PER 22.9 9.6 9.6
PBR 3.3
幸和製作所(7807)における従業員の状況
H29.9
連結人員 421
親会社単体人員 107
親会社単体平均年齢 39.5
親会社単体平均年収 4,955 千円
一人あたり年間粗利(連結) 6,796 千円
一人あたり年間販管費(連結) 4,913 千円
幸和製作所(7807)上場までの資本政策
発行日 株数 発行価格 分割考慮 割当先
~H24/3 102,601 0 設立時~
H24/3 1,300 15,000 1,500 加藤学
H27/1 7,166 15,000 1,500 ㈱秀一、社員持株会
H27/2 2,482 15,000 1,500 加藤学ほか
H29/6 1,021,959 Ⅰ0分割
IPO直前計 1,135,508
IPO時 188,700 3,220 ⇒想定発行価格
IPO後計 1,324,208 時価総額 4,264 百万円
分割日 分割数
H29/8 10
類似上場会社指標(H29.10.24時点)
銘柄 銘柄コード PER PBR ROE ROA
ケアサプライ 2393 18.0 1.8 10.0 6.7
パラベッド 7817 18.4 1.6 10.4 7.0
トーカイ 9729 18.4 1.7 9.8 6.3

 

スポンサーリンク


【損益(過去2期+直近Q)】


(売上、売上総利益)

売上:直近通年期前期比6%減、直近四半期単純年換算前期比20%増と直近Qは大幅増収。

粗利率:前々期45%、前期51%、直近四半期52%と50%程度で安定して推移している。

売上総利益:直近通年期前期比8%増、直近四半期単純年換算前期比22%増である。
H29.2期は粗利率改善により、H29.8期2Qは売上増加により粗利額は伸びている。


(販管費、営業損益)

販管費:直近通年期前期比4%増、直近四半期単純年換算前期比3%増
H29.2期の販管費2,106百万円のうち、給与が595百万円、運賃が193百万円、物流委託費が253百万円を占めている。

営業利益:直近通年期前期比43%増、直近四半期単純年換算前期比142%増と増収を維持


(最終利益)

「最終利益÷営業利益」:前々期94%、前期64%、直近四半期63%で推移している。
H28.2期が高い理由は税金資産に対する評価性引当額の減少が大きく法人税等等調整額の貸方計上により税金費用が1百万円のみの計上であったためである。


【財政状態】
 

(財務諸表の特徴)

直近決算における純有利子負債は69百万円(IPO資金調達後は純キャッシュ489百万円)、自己資本比率28%、有利子負債比率123%とやや借入金負担が大きい。

土地等を保有しており、固定資産が比較的大きい。

繰延税金資産について一時差異総額(税額分)123百万円のうち、繰越欠損金が76百万円を占める。評価性引当額は74百万円。


(資本政策)

H24~H27の増資時点の発行価格は1500円(分割考慮後)で一致している。
想定発行価格の約半額程度である。


(ROAとROE)

直近決算期であるH29.8期の純資産と想定発行価格による増資と直近Q決算期の年度換算利益を前提としたROA、ROEはそれぞれ13%、34%と非常に高めである。



(IPO調達資金が自己資本へ与える影響)

想定発行価格と公募株式数に基づく調達資金は559百万円であり、直近純資産に対して62%の自己資本増加となる。



【株価】


(将来見込み)

直近2Q時点では業績が良化しており株価もかなり割安に見えるが季節的変動があり4Q落ち込むと見られるため留意すべき。


(PER指標)

直近決算期であるH29.8期の利益を単純年換算した利益と想定発行価格を前提としたPER(希薄化株式考慮済)は9.6倍と非常に割安である。
ただし、季節的変動により4Q


(PBR指標)

直近決算期であるH29.8期の純資産と想定発行価格による増資を前提としたPBR(希薄化株式考慮済)は3.3倍である。


(類似会社比較)

類似会社のPERは約18倍、PBRは1.6~1.8倍程度であり、幸和製作所の想定発行価格は直近の業績の伸びを加味するとやや割安の印象である。